専業主婦でも申し込めると公式サイトで公言しているクレジットカードは、
「三井住友カード」と「セゾンカード」です。
それぞれ特徴を比較します。
| 三井住友カード | セゾンカード | |
|---|---|---|
| 審査 | 安定収入を問わない | 専業主婦も申し込み可能 |
| 年会費 | 初年度無料 翌年度以降も条件無料 | 永久無料 |
| 発行 | 最短3営業日以内 | 最短即日 |
| ブランド | VISA (日本初のVISA) | VISA MASTER JCB |
| ポイント | 通常利用ポイント2倍 入会後3ヵ月間は5倍 | 永久不滅ポイント 1,000円につき1ポイント nanacoポイント 100円につき1ポイント |
| ETCカード | 無料 | 無料 |
| 海外旅行保険 | 最高2,500万円 (26歳以上) | 有料オプション 各プラン300円から |
| 不正損害補償 | 無料付帯 | 無料付帯 |
| バーチャルカード | あり バーチャルカードとは | なし |
| 入会特典 | キャッシュバック (10,000円程度) | 500円相当ポイント (JCBのみ) |
| おすすめ | 日本初のVISA 不正利用に強い (顔写真付きも選べる) Apple Payに対応 | ポイントの2重取り (nanacoポイントも) MASTERとJCBも可能 最短即日発行 |
| 公式サイト | セゾンカード |
クレジットカードは仕組み上利用者の買い物を一旦発行会社が建て替えるため、
「安定収入」という項目で利用者の信用を計っています。
ですので主婦の方であれば正社員、派遣社員、パート、アルバイトなどお勤めの方が、一般的には審査対象になります。

ですが三井住友カードは「無職の方」が職業欄で選べますし、

セゾンカードは「専業主婦、パート、アルバイトの方や学生でもお申し込み可能」と公式サイトに記載があります。
運営会社の「三井住友フィナンシャルグループ」と「クレディセゾン」はそれぞれ東証一部上場企業ですので、適切な審査と利用を提供してくれる安心感も高いと思います。

