クレジットカード セキュリティコード

*セキュリティコードとは
クレジットカードの裏面または表面に記載された3桁または4桁の番号です。

利用伝票や明細書に記載されることがなく、
クレジットカードを持っている本人のみが知っているため、

決済時にクレジットカード番号とは別のセキュリティコードを入力することで、
不正利用リスクの軽減を目的とされています。

表示場所は基本的に「一番右端」の3桁または4桁の番号ですが、
カード会社によって表裏の違いがあります。

*表面に記載(4桁)
アメリカン・エキスプレス(アメックス)
CID(Card Identification Number)と呼ばれています。
表面のカード番号4桁の右上に記載されている4桁の番号です。

*裏面に記載(3桁)
VISA
CVV2(Card Verification Value)と呼ばれています。
裏面の署名欄記載のカード番号の後に記載された3桁の番号です。

Master
CVC2(Card Validation Code)と呼ばれています。
裏面の署名欄記載のカード番号の後に記載された3桁の番号です。

JCB、ダイナース
裏面の署名欄記載のカード番号の後に記載された3桁の番号です。

注意事項としては、
国内全てのクレジットカード発行会社がセキュリティコード対策をしているわけではないということだと思います。

より強固な不正利用対策として私が実践しているのは、バーチャルカードです。

*バーチャルカードとは
カード番号とは別にインターネット決済専用に発行される番号です。
仮に不正利用をされてもメインのカード番号は流出しないことがメリットです。

また扱いは「プリペイドカード」になるので審査がなく、
ポイント付与や不正利用の損害賠償も対応しているところもあります。

*発行カード会社とバーチャルカードの特徴

発行元公式ページ年会費ブランド特徴
三井住友VISAカード300円
(税抜)
VISA・不正利用額の損害賠償
・利用通知サービス
楽天カード無料Master・楽天ポイントが貯まる
・楽天カードが必要
エポスカード無料VISA・都度利用額を設定可能
・不正利用額の損害賠償
・利用通知サービス
オリコカード無料JCB・ポイントが貯まる
(最大2倍)
・JCB海外お買い物保険
・不正利用額の損害賠償
・電子マネー搭載
(iD、QUICPay)
ライフカード無料VISA・ポイントが貯まる
・セキュリティロック機能
・利用通知サービス

上記発行会社のメインカードはすべて年会費無料ですので、
メイン+バーチャルカードの組み合わせでインターネット利用の安心感が高くなると思います。

こちらもおすすめです

普通預金金利が0.1%で業界トップ(メガバンクの100倍)

イオンカードセレクト
持つだけでイオン銀行金利100倍の0.1%
顧客満足度1位(日経金融機関ランキング)
ポイント2重取りも可能→詳細はこちら
楽天カード
楽天証券口座と連携で金利10倍の0.1%
9年連続クレジットカード部門1位
ポイント3重取りも可能→詳細はこちら